2012年もたまーに立ち寄ってくれてる迷様に謝謝niなんですが
気づいたらもう2月ですね。早いものです。
去る2012年1月3日の話になりますが
CCレモンじゃなくて渋谷公会堂にて
ガッツリ1桁台センター座席という一等地にて無事に会ってきました社長!!
正月も三が日のうちに総会とか、
もはや会社じゃなくてこうなんていうか、お参りですね。
連れさんの強運のおかげで、おっそろしい近さで拝見してきましたが
こんなにコンディションよく体調よさそうな仔は久しぶりだよ!
(そもそも何はなくてもほぼ1年ぶりなんだが
そして眉毛もうちょいいじったら、渋美しさマックスなはずなんだけど
そこは結局いじらない仔よ…!)
集まってる皆さんも、ゆったりと楽しそうでした。
もうキリキリした迷とかね、いないかんじ。
昔ね、もう何年も前に、仔に直接言ってもらったことがあるんだけどね(もう今なら何でも書けるな!w)
「あなたはなんていうか芸能人じゃないみたいです(私たちへの接し方が)」みたいなことを伝えたところ
「家族だもんね」ってね。今回の総会、この数年の中で最も家族的な空気だ、と思いました。
いい会だったな。ほんとにゆったりとした、幸せな気持ち。
【memo】
アジパラ記事『周渝民(ヴィック・チョウ)ファンミーティング2012』
http://asian.cocolog-nifty.com/paradise/2012/01/2012-97ca.html※うーん冷静にみて写真イマイチな気がする。眉毛問題が大きいだろうけども。
*******
ところで、この件どーなったんだろうな。
2012年になったらなんかアナウンス出るかなと思ってメモりにきましたけど
なんも変わってなかった。作業進んでないのかな。
……とか思ってたら!
![金大班.png](https://minus87.up.seesaa.net/image/E98791E5A4A7E78FAD.png)
【memo】
2012年になりましたけど、どうなった『金大班-JIN DA BAN-』吹き替えの件
http://c7fan.com/asian/jindaban.html ↓
2012年1月24日記事
『ヴィック・チョウ&ファン・ビンビンが織りなす美しい恋の物語 金大班の邦題決定!』http://c7fan.com/news/ラストロマンス〜金大班〜追加情報.html
もうまるっと引用したる。
華流アイドル、F4のヴィック・チョウ、映画『マイウェイ 12000キロの真実』にも出演し話題の中国のトップスター、ファン・ビンビン、香港のベテラン俳優のアンソニー・ウォン、アレックス・フォンら超豪華スターが夢の競演を果たした注目作「金大班」の邦題が決定しました!
「ラストロマンス〜金大班〜」
ファン・ビンビン&ヴィック・チョウという2大スター競演し、中国版「ロミオとジュリエット」との呼び声高い本作は、身分の違う男女の儚くも美しい愛の物語です。
……ん???
……止まってないよってことか?
……やってるよ、やるよってことか?
いや、この話が止まってるなら、仔迷友さんに銀河でやってた『金大班』貸して差し上げようかなと…
せっかくだから吹き替えでみたほうがいいだろうと思ってたけど
なんだ動いてるのかよ。じゃあもうちょっと待機するか。
*******
さて、2004年からずっと書いてる本ブログですが、たぶんまた忘れた頃に更新するかもです。
このように。ここはもはや、自分最大のライフログになってるし。
ところで私、いま人生で2回目、史上第2位のバカヲタモードに入ってます。
唐突に、足をふみはずしまして少々。
自分でも確かに唐突だよなあと思いつつ、自分がヲタの道に陥るときって
なんかあるんですよね。理由が。原因とか。わかっとる。
(家族円満、仕事もがんばってますのでそういう意味では平和なんですが)
いずれにしても、自分もさすがに年齢的にけっこう落ち着いてきたんで
それに見合うかんじに、かつ、ガツガツいこうと思います。
しかーし!
もちろん仔のFC更新はするで。もちろんだ。みんな忘れるな!
FC設立当初にダッシュで加入した人たちはだいたいこの季節が更新時期だ!
FCが細ると商売としてもざくっと切られちゃうぜ!
んじゃまたね。再見。
posted by 87- YaNa - at 19:18| 台北 ☁|
Comment(0)
|
memo
|
![このブログの読者になる](https://blog.seesaa.jp/img/fan_read.gif)
|